LIVESENSE ENGINEER BLOG

リブセンスエンジニアの活動や注目していることを発信しています

リブセンスエンジニアの祭典「TechFes2024」を開催しました

これは Livesense Advent Calendar 2024 DAY 6の記事です。 はじめまして、アルバイト事業部 開発グループ所属の豊田です。 タイトルにもある通り、毎年恒例となっているエンジニア主体のイベント「TechFes」を今年も開催しました! 今回はTechFes運営者の一…

バケット名を変更したいだけなのに、大量データ移行でDataSyncを使った話

これは Livesense Advent Calendar 2024 DAY 5 の記事です。 バケット名を変更したいけど無理 大量データ移行 Terraformで構築する場合 IAMロール CloudWatch Logs ロケーション タスク ハマりポイント 課金に気をつけよう バケットの設定は引き継がれない …

技術的負債解消LT会で「データ基盤の負債解消のためのリプレイス」を発表しました

これは Livesense Advent Calendar 2024 DAY 4 の記事です。 概要 はじめに 以前の分析基盤 現在の分析基盤 少し未来の分析基盤 最後に 概要 技術部データプラットフォームグループでデータエンジニアをしている富士谷です。 さて、11/28に開催されたやって…

いい感じのバッチ処理監視ツールが欲しい話

これは Livesense Advent Calendar 2024 DAY 2 およびSRE Advent Calendar 2024 DAY 3の記事です。 こんにちは、かたいなかです。 リブセンスが提供しているWebサービスの裏では、たくさんのバッチ処理が定期実行されています。 弊社では、そのようなバッチ…

ITエンジニアとプロティアン・キャリア

これは Livesense Advent Calendar 2024 DAY 3 の記事です。 はじめに キャリアについての研究 プロティアン・キャリアの紹介 その前の世代とは何が違うのか? 関係性アプローチについて 新しいキャリアにおける闇 その他の印象的な内容 まとめ はじめに こ…

Ruby on Railsでデッドコードを見つけ、 消す方法

これは Livesense Advent Calendar 2024 DAY 1 の記事です。 はじめに なぜやるのか 不要なコードを検知する 実際に削除していく おわりに はじめに 普段アルバイト事業部で主にマッハバイトの開発をしている@ayumu838です。 マッハバイトでデッドコードを削…

転職ドラフトの指名承諾後採用率分析 - 指名時の提示年収は採用に影響するか -

リブセンスでデータサイエンティストをしている北原です。今回は転職ドラフトの指名承諾後採用率分析結果の紹介です。今回も企業視点に立った内容になっています。以前の記事は指名承諾までの話でしたが、今回は指名承諾後の採用までの話です。指名承諾率分…

転職ドラフトの指名承諾率分析 - 提示年収を上げれば承諾されるのか -

リブセンスでデータサイエンティストをしている北原です。今回は転職ドラフトの指名承諾率分析結果の紹介です。今回はどちらかというと企業視点に立った内容になっています。 転職ドラフトでは、採用された時の年収が選考プロセスの初期にほぼ決まりますし、…

フルリモート下で風化したエンジニア文化の再定義合宿の計画と実施のすゝめ

はじめに 風化したエンジニア文化を発掘した 実際に起きていた課題感 後々出てきた付箋でも同じ様な内容が多い印象でした エンジニア文化の再定義合宿の計画 工数確保:組織として実施する意味とは エンジニア文化の再定義をしよう!と思っていたが 私たちは…

redis-cluster-client gem開発の振り返り

技術部インフラグループの春日です。 Redis Clusterモード対応版のRuby用ライブラリである redis-cluster-client gemをほそぼそとメンテしております。 2024年11月現在でまだ600万ダウンロード程度のマイナーライブラリではありますが、 利用者が増えてくる…

転職ドラフトの提示年収伸び率推定 - 提示年収はインフレに勝てているのか -

リブセンスでデータサイエンティストをしている北原です。転職ドラフトの提示年収の伸び率分析結果の紹介です。 公開されているように転職ドラフトでの提示年収は急激に上昇しています。インフレも続いているのでスキルベースで提示年収が決まるならば、イン…

Redashのデータをスプレッドシートに定期的に出力する内製WebアプリとそのGradio化

概要 redash2ssについて redash2ss(2022年版) 課題とGradio化のモチベーション Gradioの選定理由と工夫、大変だったこと 工夫 大変だったこと 結果 今後 概要 技術部データプラットフォームグループでデータエンジニアをしている富士谷です。 リブセンスで…

勢いではじめる勉強会主催のススメ

はじめに ノリ駆動開催 やると決めた時点で半分達成している 最初にやるのはカロリー高いけど実はお得 主催に至った経緯 他媒体でノリ駆動発信に慣れる 自然発生した登壇ブームにノる yabaibuki.dev開催まで 気づくまで 第一回開催 第二回開催 2回の開催を振…

Datadog APMの設定ミスのせいでメモリリークしていた話

こんにちは、かたいなかです。 最近、転職会議のあるサーバで発生していたメモリリークについて調査する機会がありました。 今回の記事ではメモリリークをどのように調査したか等をまとめます。 ⚠️:2024/10/21追記 当初、デフォルトですべてのrakeタスクに対…